
無事覇王に昇格し、ある程度オーダーも固まってきてそろそろコンボも意識したいということで、まずは狙える能力値系コンボはどれかを考えたいと思います。
完全に個人的な現状整理と備忘録です。
なんとなく称号を付けたり、「称号の極意」を使っている人は狙う能力値系コンボを確認しましょう。
無課金ユーザーには無駄に出来るAランク、称号の極意などありません!
能力値系コンボ一覧
能力値A系コンボ
| コンボ名 | A以上 | 人数 | 
|---|---|---|
| 【★★★】 | ||
| 超鉄腕投手陣 | スタミナ | 8 | 
| 超精密スナイパーズ | 制球 | 8 | 
| 超豪腕投手陣 | 球威 | 8 | 
| 光速ランナーズ | 走力 | 8 | 
| 超重量打線 | パワー | 8 | 
| 超安打製造機 | ミート | 8 | 
| 【★★】 | ||
| 鉄腕投手陣 | スタミナ | 4 | 
| 精密スナイパーズ | 制球 | 4 | 
| 豪腕投手陣 | 球威 | 4 | 
| 音速ランナーズ | 走力 | 4 | 
| 重量打線 | パワー | 4 | 
| 安打製造機 | ミート | 4 | 
最大能力値系コンボ
| コンボ名 | 最大値 | 人数 | 
|---|---|---|
| 【★★★】 | ||
| 超堅忍不抜 | スタミナ | 8 | 
| 超正確無比 | 制球 | 8 | 
| 超力戦奮投 | 球威 | 8 | 
| 超疾風迅雷 | 走力 | 8 | 
| 超大胆不敵 | パワー | 8 | 
| 超周到精密 | ミート | 8 | 
| 【★★】 | ||
| 堅忍不抜 | スタミナ | 6 | 
| 正確無比 | 制球 | 6 | 
| 力戦奮投 | 球威 | 6 | 
| 疾風迅雷 | 走力 | 6 | 
| 大胆不敵 | パワー | 6 | 
| 周到精密 | ミート | 6 | 
投手のコンボ考察
| 選手名 | 能力値A | 最大能力値 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 威 | 制 | ス | 威 | 制 | ス | |
| 才木S2 | ○ | △ | ○ | △ | ||
| 村上S2 | ● | ○ | ● | ○ | ||
| 大竹S2 | ○ | ○ | ||||
| 伊藤S1 | ○ | ○ | ○ | △ | ||
| 桐敷S2 | ○ | |||||
| 岩貞S1 | △ | ○ | ● | |||
| ゲラS1覚醒 | ○ | △ | ||||
| 島本S1 | ○ | △ | ||||
| 石井S1 | △ | ○ | ||||
| 岩崎S1 | △ | △ | ○ | ○ | ||
| 漆原S2 | ○ | |||||
○:ベースで達成済
●:称号によって達成済
△:称号で達成できるが現状は未達
最大能力値系コンボ
現状「★★★超力戦奮投」と「★★正確無比」が発動し、スタミナ系は可能性がない。
今後の目標はゲラ、島本を球威制球同値にして「★★★超正確無比」を発動させることだが、最低限S2を獲得するまでAランク素材を温存。
S2で狙う称号は
- ゲラ:火の球ボール(☆4)、永久機関(☆4)、不屈の闘志(☆3)、圧倒的な球威(☆2)
 - 島本:精密機械(☆3)、丁寧な投球(☆1)
 
能力値A系コンボ
現状どのコンボも発動せず、発動可能なのは球威系の「★★豪腕投手陣」と、制球系の「★★精密スナイパーズ」のみ。
しかし、「★★豪腕投手陣」を発動させるためには岩貞の同値を崩す必要があり、「★★正確無比」が発動しなくなるので意味が無い。
岩崎を魂の投球(☆4)で球威制球A同値にして「★★精密スナイパーズ」を狙えるが、岩崎もS1で既に「★★★勝利の使者」を持っているので次の継承までAランク素材を温存。
野手のコンボ考察
| 選手名 | 能力値A | 最大能力値 | ||||
| ミ | パ | 走 | ミ | パ | 走 | |
| 梅野S2 | ○ | |||||
| 大山S2 | △ | △ | ○ | |||
| 岡田S1TS | ○ | ○ | △ | ● | ||
| 佐藤S2アニバ | ○ | ○ | ||||
| 中野S2 | ○ | ○ | ||||
| 前川S2アニバ | ○ | △ | ||||
| 近本S1 | △ | ○ | ○ | |||
| 森下S1 | ○ | △ | ||||
| 田淵S2OB | △ | ○ | ○ | |||
| 渡邉S2 | ○ | |||||
| 井上S2覚醒 | ○ | △ | ||||
| 植田S2覚醒 | ○ | ○ | ||||
| 坂本S1 | ○ | |||||
○:ベースで達成済
●:称号によって達成済
△:称号で達成できるが現状は未達
最大能力値系コンボ
現状、パワー系の「★★大胆不敵」と走力系の「★★疾風迅雷」が発動し、両ミート系とパワー系の「★★★超大胆不敵」は発動の可能性なし。
今後パワー型の選手を獲得したら前川の称号チャレンジを検討するが、それまではAランク素材を温存。
前川のミパ同値称号:怪力無双(☆3)、大砲(☆1)
走力系の「★★★超疾風迅雷」も発動可能だが、現オーダーの森下はS1、井上はS2覚醒のため優先度はかなり低い。
能力値A系コンボ
現状、どのコンボも発動しておらず、可能性があるのはパワー系の「★★重量打線」のみ。
そのためには大山のパワーAが必要だがAランク素材を持っていない上に、グランドオープンまで間がないので獲得しても温存が無難か。
大山のパワーA称号:バズーカー(☆4)、怪力無双(☆3)、ミスターフルスイング(☆2)
まとめ
コスパとグランドオープンまで2ヶ月弱しかないことを考えると、2025S1まで称号は我慢する。
コンボ発動に必要かを確認してから称号の極意を使う。













